背景をなみなみと動かす仕組みまとめてみました。 本日大阪府北部で地震があったので不謹慎かなぁと思いましたが 被害がすくないようですので・・ http://dora21.sakura.ne.jp/naminami/
投稿者: kuroto
cssで正円の書き方
仕事中ですが自己メモってことで・・ .itembox {position: relative; width: 100%;} .itembox:before {content:””; display…
wp固定page外部出力
忘れそうなので・・ page.phpを別に作って get_header(); get_footer();を削除して 頭の部分に /* Template Name: new */ を記述 newは任意の名 固定ページ作成時…
WebFont Downloadして・・
WebFontを使ってみるためのサンプル いま流行り?のgoogle webfont 直リンは万が一の場合に大量のサイト修正しないといけなくなるので、downloadして使ってみました。ブラウザによって拡張子が違うのでt…
phpのみの新着システム
新着システム第6弾です。 データベースを使わない簡易システムですが、下記サンプルのとおり新しいものから指定枚数表示させることが可能です。 http://dora21.sakura.ne.jp/only_php/show….
WordPress PHP&MYSQL 比較
新着情報更新システム先日から制作しているPHP&MYSQLのオリジナルCMSと同様のことをWordpressで構築してみました。 wp版 http://kuro21.wp.xdomain.jp/ PHP&…
テスト用画像作成
テスト用の四角い画像をつくるツールです。なんとなくPHPでつくりました。 http://kuro21.php.xdomain.jp/img_test/
セミナー情報 Bootstrap4
開催日:2018年1月25日(木) 18:00-21:00 大阪南港のイメディオです。 まだ実案件で使うのは先になりそうですが、Bootstrap4のフレームワークです。
投稿画像のサイズ指定
昨年制作したサイトで記述したことですが・・ section img {max-width: 100%; max-height: 100%; margin-left: auto; margin-right: auto;} …
Flexbox ie8対応 苦戦
http://dora21.sakura.ne.jp/flex_ie8/ いまさらですが、flexboxのie8対応を実機で試してみました。 参考サイトにはflexibility.jsっていうプロファイルを使えば対応と簡…